うつ夫婦のつれづれ日記

うつ病患者同士が結婚すると、どうなるか。日々の様子や夫婦喧嘩、生活の工夫などを綴っていきます。

最近、始めたこと

休職中で、
主治医から復職を強く反対されている私が


新しい仕事を得るために
最近取り組んでいることについて書きます。


新しい仕事を「作る」ためと言う方が
正確かもしれません。


私は、退職後は
フリーランスとして働くつもりです。


集団より個人が大事と考える私は、
既存の組織で働くのは向いていないと
長年の経験から身に染みました。


心身が壊れてしまったこともあり、

もうどこかの会社に雇ってもらって
毎日出勤して長時間働いたり、


決められたシフトに沿って
休まず働き続けることは
かなり困難です。


在宅で、自分のペースで働きたい。

具合が悪い時は、休みたい。

自分が培って来た経験を活かして、

本当にやりたい業務に専念したい。


収入の減少は、仕方ありません。

だいぶ節約生活にも慣れて来たので、
慎ましく暮らしていきます。


一番大切なのは、
家族と健康ですから。


新しい仕事をつくる準備として
いろんなことに取り組んでいます。


1.仕事用のブログを始めた。

はてなブログではありませんが、

私がやって来た仕事、

新しい仕事に繋がりそうな内容のブログを
始めました。


休職中の今は、収益化はせずに
無料で様々な知識を公開しています。


退職後にすぐ収益化できるように、
今は集客につとめています。


(今はまだ、そのブログについて
詳しくは書けません。)



2.オンライン講座を受け始めた。

Coursera というサイトでは、

世界中の大学の講義を
無料で受けることができます。



私は、今自分に必要な知識を得るために、
ある講座を受け始めました。


gaccoという日本のサイトも、

ビジネスに必要な知識を
無料で得られそうです。
(講座によっては有料)


3.本を読むようになった

うつで本が読めない時期が
何年も続きましたが、

だいぶ回復してきたようで
また読めるようになりました。


自分の専門分野に関する知識や
フリーランスに必要な知識、

オンラインで働くための知識に関する本を
よく読んでいます。


3.転職サイトをのぞいてみた

私は転職ではなく、
起業を目指しています。

とはいえ、

自分の市場価値や相場を知ったり、

社会で求められている人材や職種などを
知ることができます。

私と同年代の人々や
同業界・同職種の人々が

転職経験を綴ったブログも
よく読んでいます。


4.スキマバイトのアプリを入れてみた。

フリーランスになっても、
しばらくは収入が少ないと思います。

生活を安定させるために、
バイトもやろうと思います。


体調面の問題があり
シフト制のバイトは無理そうですが、

単発のバイトなら
できるものもあるかもしれません。


今までずっと一つの業界だけで
働いて来たので、

いろんなバイトをやってみたいです。


Timeeというアプリを入れて、
時々のぞいています。


今すぐは働けないけれど、
近所にどんな仕事があるか、
知っておくのも良さそうで。



5.公的機関の講座を受け始めた。

私が住んでいる自治体は
生涯学習に力を入れていて、

様々なジャンルの講座を
安価で受けられます。


オンラインではなく、
公的施設に行って受けています。


今は、趣味の講座を受けています。

講師の方や、同じ受講者の方々と
顔を合わせて、交流できて楽しいです。


ずっと療養生活で

夫以外の人と対面で話す機会が
ほとんどなかった私には、

外出すること、
人がたくさんいる所に行くことが、

とても新鮮です。


直接仕事に繋がる講座ではなく、
純粋に自分が好きな分野の講座ですが、


人との繋がりを久々に経験できるし、
帰りに買い物もできるので、

心身共に良いリハビリになっています。


時々、疲れて寝込んでしまったり、
体調不良で講座を休んでしまったりして
もどかしくなりますが、


焦らずゆっくり、
できる範囲でやっていきます。


出来なかったことよりも
出来たことを。


悲観的なことよりも
楽観的なことを。


なるべくポジティブに考えるようにして、
自分をほめるように心がけています。




まだまだたくさん
書きたいことがあるのですが、

長くなって来たので、
今日はここまでにします。




あなたのクリックが励みになります^ ^

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村